各教育機関のロゴをクリックすると講座詳細をご確認いただけます。
AFP認定研修では、顧客へ総合的にライフプランを提案する「提案書」の作成方法
はもちろんのことプロフェッショナルなFPに必要な知識も学習できます。
各教育機関によって、募集時期や受講料が異なりますので、ご自身にあったものをお選びいただけます。

- 会社名
- アーティス(株)
- 電話番号
- 03-5410-9301
-
- 研修名
- AFP認定研修(技能士課程)
- 受講料
- 8,640円
- 添削回数
- 1回
- PRコメント
- eラーニング中心講座のため、ネット環境があればいつでもどこでも学習可能!提案書の作成も質問メール受付サービスで問題点を解決サポートします。WEB活用による効率化で『低価格+充実の講座内容』を実現しました。
講座の内容は弊社サイト「資格対策ドットコム」にてわかりやすく紹介しておりますので、ぜひ詳細をご覧ください。
-
- 研修名
- AFP認定研修(技能士課程)
冊子版学習テキスト付
- 受講料
- 11,340円
- 添削回数
- 1回
- PRコメント
- eラーニング中心講座のため、ネット環境があればいつでもどこでも学習可能!提案書の作成も質問メール受付サービスで問題点を解決サポートします。
本講座は2級FP技能士の復習に便利な冊子版学習テキスト付きです。
講座の内容は弊社サイト「資格対策ドットコム」にてわかりやすく紹介しておりますので、ぜひ詳細をご覧ください。

- 会社名
- FPK研修センター(株)
- 電話番号
- 0120-883-886
-
- 研修名
- AFP特修コース
- 受講料
- 23,800円
- 添削回数
- 6回
- PRコメント
- AFP資格取得後、更にCFP・1級FP技能士を目指す方にオススメ!
テキスト(ブック形式)は、CFPの基礎学習の教材・実務としてもご活用いただけます。理解度課題はWEB提出・即採点で時間短縮。提案書の作成は、ツール(ひな形や自動計算可能なキャッシュフロー表)・解説DVDがあり安心。提案書の採点・改善点等しっかりと添削。
-
- 研修名
- AFP特修WEBコース
- 受講料
- 15,800円
- 添削回数
- 6回
- PRコメント
- WEBを使ったコンパクトコースで、提案書作成はDVD付という方にオススメ。
理解度課題はWEB提出・即採点で時間短縮。WEB上からテキストをダウンロードして閲覧学習。提案書作成はツール(ひな形や自動計算可能なキャッシュフロー表)・解説DVDがあり安心。提案書の採点・改善点等しっかりと添削。
-
- 研修名
- AFP特修フルWEBコース
- 受講料
- 8,600円
- 添削回数
- 6回
- PRコメント
- リーズナブル・コストパフォーマンス追求の方にオススメ。
WEB上からテキストをダウンロードして閲覧学習。理解度課題はWEB提出・即採点で時間短縮。提案書作成はツール(ひな形や自動計算可能なキャッシュフロー表)があり安心。

- 会社名
- 山田コンサルティンググループ(株)
- 電話番号
- 03-6212-2550
-
- 研修名
- AFPブリッジコース
- 受講料
- 23,760円
- 添削回数
- 1回
- PRコメント
- ①FP教育27年のノウハウが詰まった「FPテキスト(総論含む全8冊)」は、実務でも活用していると好評のオリジナル教材です。
②「提案書課題」は、作成ツール(ワークシートや関数計算キャッシュフロー)や対策DVD(3時間)で修了をサポートします。また万が一、不合格の場合でも受講期間内(1年間)なら何度でも提出可能ですので、初めてでも安心です。
-
- 研修名
- AFPブリッジDVDコース
- 受講料
- 54,000円
- 添削回数
- 1回
- PRコメント
- ①FP教育27年のノウハウが詰まった「FPテキスト(総論含む全8冊)」は、実務でも活用していると好評のオリジナル教材です。
②「提案書課題」は、作成ツール(ワークシートや関数計算キャッシュフロー)や対策DVD(3時間)で修了をサポートします。また万が一、不合格の場合でも受講期間内(1年間)なら何度でも提出可能ですので、初めてでも安心です。
③CFP試験に向けた総復習に役立つ「DVD(21時間)」をセットしています。

- 会社名
- (株)東京リーガルマインド
- 電話番号
- 0570-064-464
-
- 研修名
- AFP認定研修・2級取得者向け
(Web講義・教材 Webアップクラス)
- 受講料
- 10,800円
- 添削回数
- 1回
- PRコメント
- AFP認定研修・2級取得者向け(Web講義・教材Webアップクラス)
2級以上のFP技能士を取得済みの方は、本講座を受講・修了することで、AFP資格を取得することができます。
講義はWebを利用して受講できます。教材についてもWebアップしていますのでこちらをパソコン等でご覧いただくかご自宅のプリンターで印刷してご利用ください。
-
- 研修名
- AFP認定研修・2級取得者向け
(Web講義・教材発送クラス)
- 受講料
- 15,120円
- 添削回数
- 1回
- PRコメント
- AFP認定研修・2級取得者向け(Web講義・教材発送クラス)
2級以上のFP技能士を取得済みの方は、本講座を受講・修了することで、AFP資格を取得することができます。
講義はWebを利用して受講できます。教材はご自宅に郵送にてお送りいたします。
こちらの講座にはフォローとしてメールにて質問することができます。
-
- 研修名
- AFP認定研修・2級取得者向け
(DVD講義・教材発送クラス)
- 受講料
- 22,680円
- 添削回数
- 1回
- PRコメント
- AFP認定研修・2級取得者向け(DVD講義・教材発送クラス)
2級以上のFP技能士を取得済みの方は、本講座を受講・修了することで、AFP資格を取得することができます。
講義はご自宅にDVDを郵送して受講できます。教材についてもご自宅に郵送にてお送りいたします。
こちらの講座にはフォローとしてメールにて質問することができます。

- 会社名
- (株)日本投資環境研究所
- 電話番号
- 03-5144-0294
-
- 研修名
- eラーニング版 AFP認定研修講座
(2級FP技能士保有者限定)
- 受講料
- 10,280円
- 添削回数
- 1回
- PRコメント
- 当講座の教材は、受検指導経験豊富な講師陣が日本FP協会の認定教育機関として蓄積したノウハウを惜しみなく盛り込んでおります。1・2級FP技能士をお持ちの方は、当研修を修了することでAFPとして登録することができます。
-
- 研修名
- 通信講座 AFP認定研修講座
(2級FP技能士保有者限定)
- 受講料
- 12,340円
- 添削回数
- 1回
- PRコメント
- 当講座の教材は、受検指導経験豊富な講師陣が日本FP協会の認定教育機関として蓄積したノウハウを惜しみなく盛り込んでおります。1・2級FP技能士をお持ちの方は、当研修を修了することでAFPとして登録することができます。