STEP4 試験当日
2021年1月技能検定
-
STEP 111月10日
-
STEP 212月1日
-
STEP 31月6日
-
STEP 41月24日
-
STEP 53月5日
※各STEPの注意事項を上記アイコンをクリックしてご確認ください。
試験当日について
試験当日の携帯品
-
1.
受検票(本人確認書類に写真貼付されていない場合、証明写真を貼付)
-
2.
本人確認書類
本人確認書類について -
3.
筆記用具(HB の鉛筆またはシャープペンシル、消しゴム)
-
4.
計算機
計算機 について
※ 筆記用具・計算機は、会場での貸し出しは一切いたしません。お忘れのないようご注意ください。
試験時間について
試験時間
3級 | 2級 | |
---|---|---|
学科 | 10:00~12:00(120分) | 10:00~12:00(120分) |
実技 | 13:30~14:30(60分) | 13:30~15:00(90分) |
受検上の注意
-
1.
車での来場はご遠慮ください。違法駐車された場合、受検をお断りする場合があります。
-
2.
指定された試験会場以外での受検はできません。
-
3.
試験開始前に試験についての注意事項説明があります。受検する各試験の試験開始時刻20分前までに必ずご着席ください。
-
4.
遅刻者の入室は、試験開始後30分までは認められますが、試験終了時間の延長はありません。
- ※遅刻と判断する基準は受検する教室への入室時間です。
-
5.
途中退室は、試験開始の60分後から試験終了の10分前までの時間は認められます。退室は試験監督の指示に従ってください。
- ※ただし、3級実技試験は、試験時間が60分のため途中退室は一切できません。
-
6.
試験会場では、試験監督者および係員の指示に従ってください。
-
7.
不正行為があった場合は、試験の停止、採点の除外、合格の取消し又は以後の受検をお断りすることがあります。
-
8.
机上に置けるものは、受検票、本人確認書類、筆記用具、計算機に限ります。携帯電話・スマートフォンなどの通信機能を有する機器を試験中に使用、または机上に置くことは禁止しています。これらの機器は、使用目的にかかわらず不正行為の対象となりますので、事前に電源を切ってカバンへしまってください(マナーモードも不可)。
-
9.
試験時間中の飲食は原則として禁止です。
-
10.
冷暖房や室温変化等に対応できる服装でお越しください。
-
11.
生活騒音(空調、咳、携帯電話の鳴動等)が発生した場合でも特別な措置は行いません。