東京SGスタートアップグループ
- 
						
テーマ
ファイナンシャルプランナーにとってのICTとはなにか?
 - 
						
日程
2014年12月16日(火)
 - 
						
時間
18時30分~19時30分
(所要時間:1時間00分) - 
						
活動場所
豊島区勤労福祉会館
 - 
						
講師
棚倉 千秋様(SGメンバー・カワセミセミナー代表)
 - 
						
課目
・FP実務と倫理
 - 
						
単位数
1単位
 - 
						
参加人数
合計21名
 - 
						
コメント
ICTとは、一般的に用いられる「IT」の広義、通信を含める場合に利用するワードです。
Information and Communications Techonologyの頭文字をとっていて、コンピューターなどの情報通信技術の総称と捉えられています。
このICTに含まれる 「Information=情報」「Communications=通信、伝達」というワードは
FPに とっても不可欠なキーワードです。