SG THE FP21
- 
						
テーマ
「相続の本質を考える」~40代で二次相続を終えて~
 - 
						
日程
2015年3月25日(水)
 - 
						
時間
19時00分~20時30分
(所要時間:1時間30分) - 
						
活動場所
目黒区緑が丘文化会館 第1研修室【本館】
 - 
						
講師
近藤喜隆 CFP
昭和42年千葉県市川市生まれ。中央大学商学部卒業後、日本軽金属(株)入社。経理部門に11年余在籍。退社後、実家の不動産経営(貸ビル、アパート)を立て直す。平成21年よりTAC FP講座講師(CFP相続事業承継、FP2級・3級担当)
CFP® 1級FP技能士 宅地建物取引主任士 相続アドバイザー協議会®認定会員
SG市川代表 有限会社徳友舎代表取締役
 - 
						
課目
・相続・事業承継設計
 - 
						
単位数
1.5単位
 - 
						
参加人数
合計33名
 - 
						
コメント
1.平成27年相続税増税とその影響
・主な改正点
・その影響と節税対応策
2.相続体験
・生い立ちから一次相続
・二次相続
3.まとめ
・相続から学んだこと・感じたこと
・相続全般・制度に関すること