SGサクセス
- 
						
テーマ
マンション投資の今と昔~AI、ビッグデータ、リノベーション~
 - 
						
日程
2018年2月14日(水)
 - 
						
時間
19時00分~21時00分
(所要時間:2時間00分) - 
						
活動場所
久松町区民館
 - 
						
講師
大石 正人(SGメンバー)
 - 
						
課目
・不動産運用設計
 - 
						
単位数
2単位
 - 
						
参加人数
合計18名
 - 
						
コメント
【概要】
江戸時代の長屋の貸家運営が発祥と言われる日本の不動産投資において、およそ40年とまだまだ歴史が浅い「マンション投資」。当初は医師や高所得者向けの商材でしたが、最近は20代~30代の会社勤めの方も取り組むなど、株や投資信託と同じような感覚で投資する方も増えてきました。
今回は、マンション投資の今と昔や業界の流れ、最近増えてきたAI、ビッグデータの活用など、実例を交えて講義していただきました。
他の投資商品との比較の材料として、
実務FPの方には、提案される商材の一つとして、
また業界の負の部分の注意喚起についても教えていただきました。