SGサクセス
- 
						
テーマ
〈ピンクリボン月間〉大切な検診と病気になった時のライフプラン ~自分で乳がんを見つけよう!体験型セミナー~
 - 
						
日程
2018年10月13日(土)
 - 
						
時間
19時00分~21時00分
(所要時間:2時間00分) - 
						
活動場所
久松町区民館
 - 
						
講師
海藤 幸江 (SGメンバー/ピンクリボン・アドバイザー)
 - 
						
課目
・ライフ・リタイアメントプランニング
 - 
						
単位数
2単位
 - 
						
参加人数
合計13名
 - 
						
コメント
【概要】
①罹患率トップ!乳がんってどんな病気?
②早期発見!乳がんが一番見つかる検診方法とは?
③もし乳がんになってしまったら、どんな治療?
④良い病院、良い医師の選び方
⑤自ら体験した会社を辞めなくてもいい!公的保険や民間保険
⑥自分や家族ががんになった時の心構え
具体的な検診の方法、治療方法や治療費用の例、民間や公的保険の種類など、FPとしても気になる話題を具体的に講義していただきました。
乳がんは早期発見だと生存確率がとても高く、治療の負担も少ないため、その対策として、乳がん触診モデル(模型)を講義中に皆で実際に触り、日常でできる触診のコツを体験を交え学びました。
女性メンバーはもちろんですが、家族やパートナーへの理解の観点で、男性にも有意義な講義でした。