SG文京・千代田・新宿
- 
						
テーマ
「M&Aとはどのように活用するのか」~FPが知る【企業合併・買収】のこと~
 - 
						
日程
2018年9月18日(火)
 - 
						
時間
19時00分~21時00分
(所要時間:2時間00分) - 
						
活動場所
文京シビックセンター 4F会議室B
 - 
						
講師
森井 聡 氏[SG会メンバー/インハウスローヤー(組織内弁護士)]
 - 
						
課目
・相続・事業承継設計
 - 
						
単位数
2単位
 - 
						
参加人数
合計21名
 - 
						
コメント
企業合併・買収(M&A)については、相続や事業承継対策・財務コンサルティング、ひいては経済市場、少子高齢化による産業の将来不安など、ファイナンシャル・プランニング知識として大いに関連する分野であり、白書データによる背景や成立までの流れ及び原則など、FPが手段のひとつとしてアドバイスする場合に必要な基礎知識を学習しました。
オーナーやその家族の相続対策やライフプランのほかにも、会社従業員の生活設計見直し・備えにも大きく繋がり、FP業務の広がりを感じることのできる内容でした。
FP向けに分かりやすく解説をして下さったインハウスローヤーに深く御礼申し上げます。