SG三木
- 
						
テーマ
コロナ禍における損害保険
 - 
						
日程
2021年6月17日(木)
 - 
						
時間
19時00分~21時00分
(所要時間:2時間00分) - 
						
活動場所
三木法律事務所
 - 
						
講師
有木豊(AFP)
 - 
						
課目
・リスクと保険
 - 
						
単位数
2単位
 - 
						
参加人数
合計9名
 - 
						
コメント
◆はじめに
●損害保険約款上の補償の対象になる感染症の種類
感染症法第6条に定める「一類~三類の感染症」「指定感染症」および「新感染症」
●新型コロナウイルス感染症が明らかになる前までの損害保険(2019年1月まで)
・補償対象商品
・郵送募集、電話募集
●損害保険募集の現場への影響
・傷害保険
海外旅行保険・国内旅行保険 海外駐在員、出張者減
所得補償保険 入院・自宅待機(みなし入院)
・新種(賠償責任)保険
売上高・完成工事高で保険料計算する保険全般
興行(イベント)中止保険
使用者賠償責任・雇用慣行賠償責任
動産総合保険
・火災保険
事業活動(店舗)総合保険
休業損害補償特約
・自動車保険
バス・タクシー向けの自動車保険
自賠責保険
●コロナ禍後の損害保険 諸課題
・募集ルールに関して 署名・押印ルール 高齢者・障碍者向け対応 DX
・保険金請求に関して 火災保険請求迅速化 経年劣化、特定修理業者問題
・課題解決型提案活動・BCP
●その他