SGちとから@
- 
						
テーマ
シニアからみた昨今の法改正と多様な働き方~将来の自分を見据えて~
 - 
						
日程
2022年4月22日(金)
 - 
						
時間
19時00分~21時00分
(所要時間:2時間00分) - 
						
活動場所
烏山区民センター
 - 
						
講師
渡辺 葉子 氏(社会保険労務士)
 - 
						
課目
・ライフ・リタイアメントプランニング
 - 
						
単位数
2単位
 - 
						
参加人数
合計33名
 - 
						
コメント
2020年第201回国会ではいわゆる70歳定年法や年金改革法、雇用保険法等の一部改正が、2021年6月には高齢者の医療に関する法律や健康保険等多くの改正が成立し順次施行されています。また、国を挙げて副業・兼業を推進する中、2020年9月には、副業・兼業ガイドラインの改定により「管理モデル」が創設されました。人生100年といわれる時代に「長期的に働く」という観点から、法改正の情報提供をしつつ、自分だったらどう働こうかと考えるきっかけにもしていただけたらと思います。奮ってご参加ください。