SGちとから@
- 
						
テーマ
「法定相続情報証明制度」とは
 - 
						
日程
2022年5月27日(金)
 - 
						
時間
18時30分~20時30分
(所要時間:2時間00分) - 
						
活動場所
烏山区民センター
 - 
						
講師
長谷川正次氏
 - 
						
課目
・相続・事業承継設計
 - 
						
単位数
2単位
 - 
						
参加人数
合計30名
 - 
						
コメント
相続が起こると、亡くなった人(被相続人)の財産の名義を、相続する人の名義に変える手続きが必要となります。そろえなければならない書類が多く、手間がかかります。その負担を少しでも減らそうとして、2017年5月 29日よりスタートした「法定相続情報証明制度」について取り上げます。まだ知名度は低いですが、将来的には相続にかかる時間を大幅に短縮することができます。