SGサクセス
- 
						
テーマ
「県民割×ポイント×マイル」 旅行業の経済効果について 〜ポイントの仕組み3.0〜
 - 
						
日程
2022年5月14日(土)
 - 
						
時間
19時00分~21時30分
(所要時間:2時間30分) - 
						
活動場所
人形町区民館
 - 
						
講師
海藤 真一郎(SG代表/金融・不動産賃貸会社代表取締役 兼 社団法人専務執行役員)
 - 
						
課目
・ライフ・リタイアメントプランニング
 - 
						
単位数
2.5単位
 - 
						
参加人数
合計15名
 - 
						
コメント
【概要】まん延防止措置が解除になり、国内旅行はもとより、海外旅行も復活の兆しを見せています。
そこで、一昨年のSG勉強会で行った内容を、さらにバージョンアップして「2022年度版」として開催します。
旅行業の倒産が増えている中、旅行産業全体の業績や経済効果は、日本にどのような影響を与えているか?を、財務諸表などの具体的な数値を使い講義を進めました。
またFPとして、クライアントに情報提供するポイントやマイルの賢い使い方や、リタイアメント後のライフプランとして上がる旅行など、実践に役立つ最新の情報を採り入れながら、すぐに使える役立つ講義内容になりました。