SG市ヶ谷
- 
						
テーマ
「配偶者居住権」の利用時の留意点と遺留分放棄
 - 
						
日程
2023年7月12日(水)
 - 
						
時間
18時30分~20時30分
(所要時間:2時間00分) - 
						
活動場所
ZOOMを活用したリモート勉強会
 - 
						
講師
永津直弘
 - 
						
課目
・相続・事業承継設計
 - 
						
単位数
2単位
 - 
						
参加人数
合計8名
 - 
						
コメント
・配偶者居住権の概要と利用件数
・配偶者居住権の利用の目的
①配偶者の住まいと生活資金の確保
②一時相続・二次相続における税負担の軽減の可能性
③居住用不動産の円滑な分割と承継
・配偶者居住権設定後の状況の変化
①配偶者が老人ホーム等に入居する場合
②居住建物の所有者が、配偶者居住権付き居住建物等を売った場合
③居住建物が完全に滅失してしまった場合
④居住建物の所有者が先に亡くなった場合
・遺留分放棄の手続きについて