SG文京・千代田・新宿
- 
						
テーマ
【最近のマンション法制と管理について】
 - 
						
日程
2024年3月26日(火)
 - 
						
時間
19時00分~21時00分
(所要時間:2時間00分) - 
						
活動場所
文京シビックセンター 5階会議室A(&Zoomオンライン)
 - 
						
講師
荒木 哲郎(ARAKI Tetsuro)氏[SG会員講師/赤坂山王総合法律事務所 弁護士/マンション管理士/CFP®]
 - 
						
課目
・不動産運用設計
 - 
						
単位数
2単位
 - 
						
参加人数
合計47名
 - 
						
コメント
戸建てとは異なるマンションに関する法律について、弁護士歴20年以上の弁護士講師によるFP向け法解説セミナーを行いました。
東京はマンション住まいや投資としての所有者も多く、顧客へのアドバイスのみならずFP自身にも役立つ知識が満載のお話をお聞きすることができました。
管理不全の影響からくる外壁落下やスラム化・資産価値低下への問題等々、マンション関連のトラブルは昨今話題にもなります。
第三者管理方式の必要性や近時の区分所有法改正のお話を中心に、その背景や法律上どのような点が問題か、事例も交え管理・建替え関係のことなど専門的に詳しく学ぶことができました
この度は快く講師をお引き受けいただいた荒木弁護士に心から感謝申し上げます。よいご講義をありがとうございました。