SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



東京支部HOME

SG FPねりま

活動報告
  • テーマ

    「超高齢社会における終活・相続」~「おひとり様」の現実と課題~

  • 日程

    2025年8月23日(土)

  • 時間

    18時00分~20時00分
    (所要時間:2時間00分)

  • 活動場所

    ココネリ(練馬区立 区民・産業プラザ)

  • 講師

    原孝雄さん(SGメンバー)

  • 課目

    ・ライフ・リタイアメントプランニング

  • 単位数

    2単位

  • 参加人数

    合計46名

  • コメント

    超高齢社会とは:今迄、誰もが経験したことがない社会!
     •超高齢者の虚弱化:老いの坂道の長期化、それは過酷で悲惨?
     •超高齢者の孤立:少子高齢化→社会の虚弱化→社会の分断
     •相続・後見・終活とは:あなたは何を引継ぎ、何を遺しますか?
    おひとり様の終活:誰に頼る・託す
     •終活支援とは:生活支援、医療・介護、住み替え、死後事務委任
     •終活対策:自立期→フレイル期→エンディング期
    相続・終活対策(最近の動き)
     •現有資産(不動産)の整理整頓
     •遺言:おふたりさまの遺言遺贈寄付配偶者の居住権
     •贈与:相続時精算課税
    質疑応答