SG三木
- 
						
テーマ
最近の消費トレンドから探る有望銘柄Part2
 - 
						
日程
2025年10月23日(木)
 - 
						
時間
19時00分~21時00分
(所要時間:2時間00分) - 
						
活動場所
三木法律事務所
 - 
						
講師
田中 俊(証券アナリスト CFP)
 - 
						
課目
・金融資産運用設計
 - 
						
単位数
2単位
 - 
						
参加人数
合計9名
 - 
						
コメント
最新の消費トレンドから探る有望銘柄Ⅱ
1.セブンVSイオン
①~マーケットの評価が一変 ②~異なる経営戦略 ③~業務動向 ④株主優待
⑤~株主対策に違い、どういう株主構成が理想的か問われる ⑥~評価の基準が変わりつつある? ⑦~西友買収がポジ底部な評価に代わる可能性も
2.インバウンド増加に変調の兆し
①~政府目標の2030年6,000万人は達成可能か ②対日外客数の推移 ③ホテルのADR上昇は何時まで続くか ④全国延べ宿泊者数の月次推移 ⑤外国人延べ宿泊者数の月次推移 ⑥日本延べ宿泊者数の月次推移 ⑦インバウンド消費~百貨店の免税売上高が失速
3.高市トレード
①株高・円安進む ②積極財政でインフレ進む、資産株が注目される ③グローバリズムから右派ポピュリズムへ