SG文京・千代田・新宿
- 
						
テーマ
「企業年金の基礎知識」
 - 
						
日程
2006年2月21日(火)
 - 
						
時間
19時00分~21時00分
(所要時間:2時間00分) - 
						
活動場所
文京シビックセンター・シルバーセンター会議室B
 - 
						
講師
小林 直人 氏 (CFP・社会保険労務士)
 - 
						
課目
・ライフ・リタイアメントプランニング
 - 
						
単位数
2単位
 - 
						
参加人数
合計9名
 - 
						
コメント
勉強会の具体的内容(プログラム等):
Ⅰ.企業年金とは何か
1.定義と年金制度全体の中での位置付け
2.退職金制度との関係
3.沿革と最近の動向
Ⅱ.各企業年金の概要
1.厚生年金基金
2.適格退職年金
3.確定給付企業年金
4.確定拠出年金(企業型)
5.自社年金
*中小企業退職金共済制度と特定退職金共済制度
Ⅲ.従業員(受給者)にとっての企業年金
1.確定給付型と確定拠出型
2.リタイア後の収入における企業年金の意義
3.受給方法の選択