丸の内SG
- 
						
テーマ
公的年金の時効特例
 - 
						
日程
2010年12月8日(水)
 - 
						
時間
19時00分~21時00分
(所要時間:2時間00分) - 
						
活動場所
Myplaza9
 - 
						
講師
小野 晃嗣 氏(社会保険労務士)
 - 
						
課目
・ライフ・リタイアメントプランニング
 - 
						
単位数
2単位
 - 
						
参加人数
合計20名
 - 
						
コメント
年金時効特例法。以前は年金記録が訂正され年金が増額された場合でも、時効消滅により直近5年間分の年金に限ってしか受け取ることができませんでした。この法律が施行されることで年金記録の訂正による年金の増額分は、時効により消滅した分を含めて、本人又は遺族の方に全額が支払われるようになりました。
実際にこの審査等を行われている講師から特例法に伴う請求とその審査の実務上のお話など、いくつかトピックをご紹介いただき、勉強させていただきました。