ミレニアムSG
- 
						
テーマ
為替系デリバティブの隆盛と結末
 - 
						
日程
2011年11月5日(土)
 - 
						
時間
10時00分~12時00分
(所要時間:2時間00分) - 
						
活動場所
中央区 新場橋区民館
 - 
						
講師
高岡 克徳 氏(当会会員)
 - 
						
課目
・金融資産運用設計
 - 
						
単位数
2単位
 - 
						
参加人数
合計15名
 - 
						
コメント
1.企業の為替リスク及びリスクヘッジの方法
2.為替リスクヘッジ施策としての通貨オプション取引
(為替デリバティブ)が急増した背景
3.銀行の為替系デリバティブ販売体制の推移
4.急激な円高の進展と為替系デリバティブ締結企業の
拡大
5.代表的な国会質問と金融庁監督指針の改正
6.損失拡大対策としての金融ADRの活用
7.銀行の問題点は何だったのか?