SG武蔵野倶楽部
- 
						
テーマ
①「ふるさと納税はなぜ人気があるのか?」②「郊外ロードサイド不動産とは」
 - 
						
日程
2014年11月15日(土)
 - 
						
時間
13時15分~17時00分
(所要時間:3時間45分) - 
						
活動場所
武蔵野プレイス 4FフォーラムB
 - 
						
講師
①島 信次 幹事・CFP
②三澤政興 会長・CFP
 - 
						
課目
・不動産運用設計
 - 
						
単位数
3単位
 - 
						
参加人数
合計14名
 - 
						
コメント
①講師が数年前から”本人の故郷に実行”している「ふるさと納税」が最近では「返礼の特産品」競争が新聞・雑誌にとりあげられいる。確定申告して実質2,000円の負担で特産品がもらえ、寄付金の使途指定もできるため無関係の地方町村に寄付する人が増えている状況をレジメを元に特集記事の雑誌・新聞も使ってわかり易く説明。②東八道路沿いにある有名な商業施設のテナント交代をとりあげ、講師が仕事で関与した物件の例も挙げてロードサイドビジネスの成功・失敗例をプロジェクターを使ってわかり易く説明。