スタディ・グループFPっちゃ!北九州
- 
						
テーマ
生成AI時代のFP実務 「効率化と“人の思考”の両立」〜AIに任せきりにせず、FPが提案に込めるべき価値とは〜
 - 
						
日程
2025年9月17日(水)
 - 
						
時間
19時00分~21時00分
(所要時間:2時間00分) - 
						
活動場所
デイライト法律事務所 小倉オフィス
 - 
						
講師
有田 英人(SGメンバー)
ファイナンシャルプランナー(AFP)
DCプランナー
IFA(証券外務員一種)
株式会社Mirule 代表取締役 - 
						
課目
・FP実務と倫理
 - 
						
単位数
2単位
 - 
						
参加人数
合計16名
 - 
						
コメント
FPとしてライフプラン・保険・金融など各方面で提案業務やセミナー講師等をされている有田さんのお話です。
ここ数年で非常に身近になった生成AIは、提案書やプレゼン資料などを驚くほど効率よく作成できる便利なツールですが、FP自身の知識・経験・AI活用技術、FPとしての俯瞰力など、個々の経験や資質によってはその活用が逆効果になる場合もあります。どのように生成AIと向き合い活用するのかを教えていただきます。