SG大分FP研究会
- 
						
テーマ
「60歳、65歳以降の方の働き方、年金の受け取り方とライフプラン」
 - 
						
日程
2018年8月7日(火)
 - 
						
時間
18時30分~20時30分
(所要時間:2時間00分) - 
						
活動場所
男女共同参画センター会議室1(コンパルホール2階)
 - 
						
講師
社会保険労務士 橋本順子
 - 
						
課目
・ライフ・リタイアメントプランニング
 - 
						
単位数
2単位
 - 
						
参加人数
合計10名
 - 
						
コメント
40代・50代・60代の方の相談において、
退職後のライフプランのアドバイスで避けては通れないのが
働き方と公的年金の受け取り方についてのですよね。
公的年金の基礎知識は持っていても、
実際の相談の現場では、どうも自信がなくなってくる・・・・。
そんなFPの悩みを解決できるように、
今回は、年金相談のプロフェッショナルである
CFP・社会保険労務士の橋本順子先生に、
実例をあげて解説して頂きます。