SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



大阪支部HOME

おひるまSG大阪

活動予定
  • テーマ

    「“ 住まいの老い ” にどう備える? ─FPが知っておきたいマンション管理のリアル─」

  • 日程

    2026年1月27日(火)

  • 時間

    10時00分~12時00分
    (所要時間:2時間00分)

  • 活動場所

    大阪市梅田総合生涯学習センター 第4会議室

  • 講師

    和輝法律事務所 弁護士 千葉輝顕さん(外部)
    マンション管理士の資格を有し、日本マンション学会や全国マンション問題研究会に所属。
    大阪府都市計画審議会委員、西宮市開発事業等紛争調停委員等務め、2025年5月まで大阪市マンション管理支援機構常任委員として、分譲マンションの管理についての調査・研究をするとともに、管理組合に対する適正な維持・管理のための情報提供、普及啓発など分譲マンション管理への支援を行ってきた。大阪弁護士協同組合出版『マンション管理Q&A~管理組合の運営に関わる方のための手引き』」改訂のための編集委員を務める。

  • 課目

    ・不動産運用設計

  • 単位数

    2単位

  • 会員以外
    の参加

    不可

  • 参加費

    2,000円/回

  • 備考

    マンションのトラブルに詳しい弁護士 千葉輝顕 先生をお招きして、マンションの老朽化問題についてお話いただきます。建物の老朽化や修繕積立金の不足、管理組合の担い手不足など今後ますます深刻化するであろう住まいの問題について、どのような対策が考えられるか、また中古物件選びの注意点などFPとして押さえておきたい内容です。
    【内容】
    ●マンションが抱える“2つの老い”
    ●マンション管理の仕組み等基本的な知識
    ●マンションの老朽化から生じる問題
    ●マンションが抱える問題事例と解決策
    ●マンション所有者、購入希望者へのアドバイス

※内容については、今後、変更の可能性があります。