SGサロン
■AFP初心者の方でも安心です。アットホ-ムな雰囲気です。
■CFP実務者の方でも有益です。インパクト&コンパクト。
■各分野専門家も多数参画中です。生活の発創を目指します。
①時代を見据えた「新しいカタチ」「あるべき姿」を研究。
②双方向コミュニケ-ションを大切にしたSG運営を企図。
③FP6課目を「実務」能力向上の観点でカリキュラム編成。
■とっても役に立つロ-プレ演習が緊張しないで体感できる。
活動予定
- 
						
活動地域
飯田橋・赤坂・錦糸町
 - 
						
所在地・
最寄駅東京メトロ有楽町線/東西線/南北線/大江戸線/JR 飯田橋駅
 
SG 詳細情報
- 
						
SG名
SGサロン
 - 
						
承認時期
2010年1月
 - 
						
代表者
小関 功一
 - 
						
連絡先
連絡担当者名:土堂 武功
SGに問い合わせる
各SGへの連絡はSG活動に関するお問い合わせのみとし、営業行為や勧誘行為等は固くお断りします。 - 
						
会費
年間SG会費5,000円:各Q毎に集金いたします。
1Q[ 4~ 6月]1,500円 2Q[ 7~ 9月]1,000円
3Q[10~12月]1,500円 4Q[ 1~ 3月]1,000円 - 
						
活動状況
原則毎月1回開催します。
 - 
						
メンバー
募集■新規会員募集は毎月3名まで。
 - 
						
お知らせ
 
活動報告
- 
							
2025年3月18日 20時00分
金融リテラシーの啓蒙普及ポイント~金融機関FP考察~
 - 
							
2025年2月25日 20時00分
聞くのイメージを変える!対人支援のマインドセット~傾聴技法~
 - 
							
2025年2月11日 12時00分
「心・相続対策」 ~相続の極意・心に寄り添う相続~
 - 
							
2024年6月19日 19時00分
不動産鑑定評価と財産評価~相続税評価における不動産鑑定評価の適用~
 - 
							
2024年2月21日 19時00分
FPに役立つコーチング手法による相手を活かすためのアプローチ
 - 
							
2024年1月17日 19時00分
FPのための実務家による教育貢献に関する考察
 - 
							
2023年5月24日 18時45分
「PER」で語る資産形成と企業経営
 - 
							
2023年5月24日 18時45分
「PER」で語る資産形成と企業経営
 - 
								
2023年4月19日 19時00分
資産承継手法・選択肢の一つとしての生命保険信託考察
 - 
								
2022年7月20日 19時00分
財産コンサルタントFPのコンサルティング実務~遺留分侵害額請求編~
 - 
								
2022年4月20日 19時00分
「事業承継とM&A」 ~事業承継においてなぜM&Aが選択肢になるのか?
 - 
								
2021年8月18日 19時00分
令和3年路線価・不動産市況を踏まえたこれからの相続対策
 - 
								
2021年6月16日 19時00分
社会人なら知っておきたい資産形成の基本~投資にまつわる7つの誤解~
 - 
								
2021年5月19日 19時00分
最近のマンション管理について~裁判例を中心に~
 - 
								
2019年12月18日 19時00分
相続対策 コンサルティング事例
 - 
								
2019年11月20日 19時00分
基本的法律から考えるライフプラン
 - 
								
2019年10月16日 19時00分
最新の保険業界について
 - 
								
2019年9月18日 19時00分
相続税の申告事例
 - 
								
2019年7月17日 19時00分
ライフプランと今後のFPビジネス
 - 
								
2019年6月19日 19時00分
資産運用とポートフォリオ
 - 
								
2019年3月20日 19時00分
FPが知っておくべき最新介護事情
 - 
								
2019年1月16日 19時00分
FPが押さえるべき相続法改正
 - 
								
2018年12月19日 19時00分
不動産投資の実際
 - 
								
2018年11月21日 19時00分
不動産運用設計における建築設備の重要性
 - 
								
2018年10月17日 19時00分
投資・仕事・人生・FP「人生は50代からがもっと楽しい!」-起業の方法と投資手法についてー
 - 
								
2018年7月18日 19時00分
FP資格とFP実務で、生涯現役を目指すプロセス
 - 
								
2018年5月16日 19時00分
終末に対しての備え
 - 
								
2018年4月18日 19時00分
FPのための法人設立と必要な社会保険の基礎知識
 - 
								
2018年3月20日 19時00分
FPラインケア知識とロールプレイング
 - 
								
2018年1月17日 19時00分
法的観点から見たデジタル終活
 - 
								
2017年12月20日 19時00分
特定居住用宅地等の具体的ケースの確認
 - 
								
2017年11月15日 19時00分
金融機関リテールコンサルティング動向とFP業務の今後
 - 
								
2017年10月18日 19時00分
FPが知っておきたいマンション管理組合会計の基礎
 - 
								
2017年9月20日 19時00分
FPとして知っておきたい不動産会社の特徴
 - 
								
2017年7月19日 19時00分
FPが押さえるべき民法改正
 - 
								
2017年6月21日 19時00分
2020年に向けたFPの役割~ワークショップで知恵を結集しよう~
 - 
								
2017年5月17日 19時00分
確定拠出年金制度の改正について
 - 
								
2017年4月19日 18時30分
労働審判の実際-FPがアドバイスするライフプラン上のトラブル解決策―
 - 
								
2017年3月15日 19時00分
リバースモゲージの最新事情とFPの関わり
 - 
								
2017年1月18日 19時00分
危機管理とFPの役割
 - 
								
2016年12月21日 19時00分
FPが理解しておくべき「保険の本質」と総合事例研究
 - 
								
2016年11月16日 19時00分
最新金融検査事情
 - 
								
2016年10月19日 19時00分
FPのための金融市況について
 - 
								
2016年9月21日 19時00分
エンディングノートの考え方
 - 
								
2016年7月20日 19時00分
現状の投資環境を踏まえたヘッジファンド投資
 - 
								
2016年6月15日 19時00分
FP資格の活かし方①~マネジメント手法で整理する第2回~
 - 
								
2016年5月18日 19時00分
FP資格の活かし方①~マネジメント手法で整理する
 - 
								
2016年4月20日 19時00分
FPに必要な家族信託の基礎知識
 - 
								
2016年3月16日 19時00分
ESG投資という考え方
 - 
								
2016年1月20日 19時00分
平成28年度税制改正の大綱の解説
 - 
								
2015年12月16日 19時00分
FPのための金融市況について~2015年を振り返り2016年を考える~
 - 
								
2015年11月18日 19時00分
不動産仲介業の仕事とは
 - 
								
2015年10月21日 19時00分
空家問題の概要
 - 
								
2015年9月16日 19時00分
FPロープレの助言指導法
 - 
								
2015年8月19日 19時00分
FPの役割と資格の活かし方
 - 
								
2015年7月15日 19時00分
土地評価と相続税還付の実態
 - 
								
2015年6月17日 19時00分
「FP専門チーム力養成プログラム」初級編
 - 
								
2015年5月20日 19時00分
実例 FP理論を借家の立退き料算出に使ってみる
 - 
								
2015年4月15日 19時00分
FP動画配信戦略をデータマーケティングで考える
 - 
								
2015年3月18日 19時00分
FPに必要な不動産の基礎知識
 - 
								
2015年2月18日 19時00分
近未来想定FPの役割~2つのキーワードで斬る~
 - 
								
2015年1月21日 19時00分
2015 市況に対するリスク要因について
 - 
								
2014年12月17日 19時00分
FPが話材提供できる経営者向けデジタイズド情報研究
 - 
								
2014年11月19日 19時00分
税務署が着目する!必要経費の勘違い
 - 
								
2014年10月15日 19時00分
金融資産アドバイスに必要なテクニカル分析の解説
 - 
								
2014年9月17日 19時00分
これからの相続対策手法として、家族(民事)信託を考える
 - 
								
2014年8月20日 19時00分
FPチーム編成による相談模擬演習~入門編
 - 
								
2014年7月16日 19時00分
FPとしての実務知識とスキルを高めるための方法
 - 
								
2014年6月18日 19時00分
事例から学ぶFP実行支援とサービス提供のヒント
 - 
								
2014年5月21日 19時00分
生命保険の仕組みと、分析に使う基本的な計算方法
 - 
								
2014年4月16日 19時00分
社会経済の変化を見据えたライフプラン考察
 - 
								
2014年3月19日 19時00分
銀行企業格付の基本と経営者アドバイスの今後の展開
 - 
								
2014年2月19日 19時00分
FPに役立つワークショップの進め方~ワクワクするワークショップの実践~
 - 
								
2014年1月15日 19時00分
FPに必要なテクニカル分析の基礎知識
 - 
								
2013年12月18日 19時00分
FPのための一瞬にして声を磨く方法と人に好かれる話し方
 - 
								
2013年11月20日 19時00分
土地の固定資産評価の概要
 - 
								
2013年10月16日 19時00分
退職給付会計基準の変更について
 - 
								
2013年9月18日 19時00分
FPに必要な営業心得
 - 
								
2013年8月21日 19時00分
フェイスブックを利用したFPのマーケティング戦略
 - 
								
2013年7月17日 19時00分
ライフステージと住まいの設計
 - 
								
2013年6月19日 19時00分
近年の墓地事情
 - 
								
2013年5月15日 19時00分
FPのための 人を雇うときに必要な人事・労務の基礎知識
 - 
								
2013年4月17日 19時00分
成年後見制度について
 - 
								
2013年3月15日 19時00分
FPが知っておきたいカウンセリングとヘルスケア
 - 
								
2013年2月20日 19時00分
さまざまな職務とFP業務
 - 
								
2013年1月16日 19時00分
地域活性化の実例とFPの関わり方
 - 
								
2012年12月19日 19時00分
国税三法の特徴を理解したコンサルティング手法
 - 
								
2012年11月21日 19時00分
FPに役立つワークショップ研究~ゲームで体感!経営って楽しい!!
 - 
								
2012年10月17日 19時00分
今後の世界経済・マーケットを読む
 - 
								
2012年9月19日 19時00分
FPビジョンと活動スタイル
 - 
								
2012年8月22日 19時00分
今後のFP活動展開に有益な映像・メディア戦略について
 - 
								
2012年7月18日 19時00分
FPのための知的財産法におけるタブーについて
 - 
								
2012年6月20日 19時00分
不動産コンサルティングのソリューション考察
 - 
								
2012年5月16日 19時00分
ファイナンシャル・プランニングの意義とこれからのFPとは?③
 - 
								
2012年4月18日 19時00分
ファイナンシャル・プランニングの意義とこれからのFPとは?②
 - 
								
2012年3月21日 19時00分
ファイナンシャル・プランニングの意義とこれからのFPとは?①
 - 
								
2012年2月15日 19時00分
人口と雇用から考えるこれからのライフデザイン
 - 
								
2012年1月18日 19時00分
保障論から理解を深めるFP講義術
 - 
								
2011年12月21日 19時00分
どうすればいい?くらしの中の資産運用
 - 
								
2011年11月16日 19時00分
東日本大震災後の不動産評価
 - 
								
2011年10月20日 19時00分
エンディングノートと新しいライフデザイン
 - 
								
2011年8月17日 19時00分
「世代融合」による新しいライフプランニング
 - 
								
2011年7月20日 19時00分
知ってトクする遺言の活用
 - 
								
2011年6月15日 19時00分
FPが知っておきたい不動産実務知識
 - 
								
2011年5月18日 19時00分
お客様満足度の高い相談業務にするために
 - 
								
2011年4月20日 19時00分
サービス業とFP実務
 - 
								
2011年2月16日 19時00分
最新!遺言信託の実務
 - 
								
2011年1月19日 19時00分
平成23年度 税制改正のポイント
 - 
								
2010年12月15日 19時00分
株式投資を始める前に知っておきたいこと
 - 
								
2010年11月17日 19時00分
FPに必要なコンサルティングテクニック
 - 
								
2010年10月20日 19時00分
実践!ロールプレイングとブレインストーミング
 - 
								
2010年9月15日 18時30分
これからFPの仕事をどう進めるのがいいか
 - 
								
2010年8月18日 19時00分
昨今の労働事情と労災保険
 - 
								
2010年7月14日 19時00分
退職給付制度と年金数理
 - 
								
2010年6月16日 19時00分
少子高齢社会の抱える問題と心の不安
 - 
								
2010年5月28日 19時00分
退職金を使った相続対策