FP資格ナビ

あなたに最適な取得ルートを確認できます。

AFP資格を取得するための今の状況と
次のステップを確認しましょう。

AFP資格取得までの要件をチェック

以下1〜5の要件を全て満たした方は、AFP認定者となることができます。

AFP資格認定のための要件

  1. AFP認定申請時に義務教育修了者及び義務教育修了者と同等以上の学力があるとみなされること

  2. 日本FP協会が認定した認定教育機関での「AFP認定研修」を修了していること

  3. 2級ファイナンシャル・プランニング技能検定に合格すること

  4. AFP資格登録期限内に登録申請すること

  5. 日本FP協会の定める定款や会員倫理規程等を順守することに同意すること

AFP認定者の入会金および年会費は以下のとおりです。

入会金 10,000円 / 年会費 12,000円(課税対象外)

ではさっそく、あなたの今の状況から、おすすめのAFP資格取得までのルートをご提案させていただきます。

まずはあなたの状況をお聞きします。

FP技能検定に合格していますか?

CFP、CFP®、CERTIFIED FINANCIAL PLANNER®、およびサーティファイド ファイナンシャル プランナー®は、米国外においてはFinancial Planning Standards Board Ltd.(FPSB)の登録商標で、FPSBとのライセンス契約の下に、日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。
AFFILIATED FINANCIAL PLANNER®、アフィリエイテッド ファイナンシャル プランナー®は、NPO法人日本FP協会の登録商標です。

Copyright Japan Association for Financial Planners, ALL Rights Reserved.